2011/11/23

マカオ旅行:香港国際空港からマカオへ。

香港国際空港からマカオに行く方法は2通りあります。香港国際空港から香港に入国せずに直接マカオまでフェリーで行く方法と、香港に一度入国して尖沙咀や上環のフェリー乗り場からマカオに行く方法です。(尖沙咀より上環の方がフェリーの本数が多いのと、移動時間が短いので上環から行く方が一般的なようです。)

友人との事前の打ち合わせで、とりあえずせっかく香港に着くんだから、香港も寄ってみようと考えて、香港に入国してからフェリーでマカオに移動しようと計画していました。
私は香港に行くんだったら、尖沙咀の重慶大厦(チョンキンマンション)で香港ドルを有利なレートで交換しようとか、旺角の先達市場でCIMフリーの携帯電話を買おうとか考えていたのですが、2人とも普段結構忙しいので、旅行の計画をあまり話し合っていませんでした。

で、香港国際空港で無事合流し、さあ行こうとなったのですが、香港での予定を決めてなかったので、まずは移動を開始しようと路線図を確認しながら切符の購入です。
電車は機場快線(Airport Express Line)を利用するのですが、路線図を見てみるとこの路線は尖沙咀も旺角も通りません。九龍駅には着くようですが、どの程度離れているか良くわかりません。

とりあえず電車に乗って電車の中で話しながら決めよう、切符はとりあえず終点まで買って、必要なら途中下車すればいいや。と乗り込んだのですが、結局電車の中では互いの近況の話をしているだけで終点の香港駅まで到着してしまいました。あっという間です。
(^^)

20分程度の乗車時間でした。料金は100HKD。ちょっと高くない?


香港駅に着いて改札を出ようとすると、友人が切符が見当たらないと言いだします。
おいおい、切符がない、と言うのは私の専売特許でしょう。ちゃんと探せば見つかるでしょ。と思っていたのですが、本当に無いようです。困ったやっちゃ。
(´・_・`)

仕方ないので、改札の係員にクレジットカードの控えを見せて、「こうやって買ったけど、切符が見当たらない」と拙い英語で説明すると、何も言われず、改札を通してくれました。
切符がなければ再購入とかカタい事を言われるのかな?と思っていたのですが、拍子抜けです。
やっぱりクレジットカードの購入控えはキチンとおいとかないといけません。
(^-^)

そうそう、友人の英語力は私とほぼおなじぐらい低レベルなので、係員がゲートを「pull,pull」と言ってるのに、一生懸命おしてました。
(^-^)/

横で聞いてると簡単に聞き取れるのに、あせって行動してると聞き取れなかったようですね。
これでも友人は家庭教師を付けて英語の勉強をしてるんですよ。。。
役に立ってませんね。
(^v^)

香港駅からは中環駅まで歩いて移動し、港島線(Island Line)に乗って上環駅まで移動です。
タクシーに乗る人も多いようですが、ここはやはり電車で移動です。
香港ナビによるとオクトパスカードを利用すると地下鉄(MTR)運賃が無料となるそうですが、面倒なのでオクトパスカードは持ってません。ということで、別途自動販売機でチケットを買います。

空港⇔市内ホテルまでの交通事情

上環駅からフェリー乗り場までは歩いて10分ほどでしょうか?ちょっとわかりづらかったですね。
初めて行かれる方は事前にWebで調べておいたほうがスムーズに移動できると思います。

マカオ行きフェリーの乗り方

ちなみに、例によってgoogleマップ(ストリートビュー)で場所を載せておきます。
右側、海をはさんで見えている建物が港澳客輪埠頭(マカオフェリーターミナル)です。


大きな地図で見る

マカオフェリーターミナルビル内を歩いていると吉野家がありました。店舗の雰囲気は日本の吉野家と同じような感じです。が店頭に掲示しているメニューは。。。なんか、メニューに日本の吉野家と違うものがいっぱいあります。(また、写真を撮るのを忘れています。だめじゃん。。。)
友人は飛行機の中であまりご飯を食べていないということだったので、「吉野家食べたら?」って言ってみたのですが、「フェリーの時間もあるし、船酔いしたらいやなので、マカオに着いてからなんか食べる。」と言っています。

フェリーのチケットを購入し、フェリーに乗り込み、荷物を船の後方に自分で置きます。座席に座りますが、座席の幅は飛行機のエコノミークラスよりも、少しだけ広い程度でしょうか。あまり余裕のある感じではありません。

フェリーは思っていたよりもあまり揺れません。周りの船を追い越しながら進んでいきますので、結構速いスピードだと思います。酔い止め薬の効果もあり乗り物酔いに弱い私でも全然大丈夫です。
客席を乗務員の人がプレートを持って歩いてきます。どうも食べ物や飲み物を販売しているようです。カップラーメンを頼んで食べている人もいました。ふと前の席の座席の横を見ると、見慣れた袋が。。。吉野家のテイクアウトのときに使う袋です。どうも、前の席の人が船内に入ってから食べていたようです。どうりで、少しにおいが。。。
友人も持ち込めばよかったのに。

フェリーは順調にマカオに到着しました。ラスベガス資本のカジノ、サンズ(金砂)のロゴが大きく見えてきます。このロゴを見ると、あーマカオだー。ってワクワクしてしまいますね。もう、早くカジノ行きたい。って思ってしまいます。。。
(^^;)

これは、Airport Express Lineの乗車券と、マカオ行きフェリーの乗車券です。Airport Express Lineの乗車券は100HKDもするのに指定席券ではありません。マカオ行きフェリーは「14M」と貼っているシールが指定席です。チケット購入時ではなく、検札の際に、窓口のおっちゃんがチケットに貼りつけます。どうも先着順のようです。

あまりにも、写真を撮っていないので、とりあえずチケットだけでも。。。
(^^;)

2011/11/22

マカオ旅行:飛行機の予約

最近本当に寒くなってきましたね。まだ、ベストもコートを着ていないのですが、今日は駅までの緑道で寒くて震えてしまいました。家までコート取りに戻ろうかどうか悩みましたが、電車やオフィスの中は暖かいので、我慢できるはずとそのまま出勤しました。
帰り道大丈夫かなー。。。

で、今日もマカオ旅行の話ですが、よく考えてみると飛行機の予約や移動の話を書いていません。
順番がほんとに前後してしまいますが、最初に書くべき飛行機の予約の話です。

マカオに行くそもそもの発端は会社の同僚が10/27-30にカジノをしに行きたいと言ったのがきっかけでした。ANAマイレージクラブの特典無料航空券を検索してみると、関西-香港間の空席があり予約できるじゃないですか。
これならと、再度、会社で同僚に本当に行く?って聞いてみたのですが、なんかはっきりしません。
このまま、同僚が行かずに1人でマカオに行くなんて状態になったら、ちょっと寂しいし、不安もあります。

韓国に住んでいる悪友にSkypeで連絡して、マカオにカジノしに行かへん?と連絡すると、行ってもいいけどその時期仕事忙しい。。。って言ってます。
まあ、ものは試しとANAマイレージクラブのソウル-香港間特典無料航空券を検索してもらうと、空席があり予約できるじゃないですか。
出発時間と到着時間をチェックすると、到着がソウルからの便が50分早い。出発がソウルからの便が5分だけ遅い。って状態で、香港現地待ち合わせで十分行けそうな時間です。
Skypeの画面共有で友人のパソコンの画面を見ながら、「はい、その予約ボタンを押す。」って具合に無理やり予約させてしまいました。
(結局会社の同僚は行かなかったので、友人を無理やり誘って正解でした。)

この特典航空券ですが、レギュラーシーズンなので20,000マイルしか必要ありませんでした。
関空からアシアナ航空を使ってソウルに行く場合も同じ20,000マイルなので、距離を考えるとお得感があります。ただ、燃油サーチャージ、空港利用税等の別途支払わなければならない料金が21,310円!!高い。マイルのお得感を吹き飛ばす高さです。ANAマイレージクラブの特典無料航空券で必要マイル数より多くの金額を請求されたのは初めてです。
まあ、普通に航空券を買っていく場合でも、同じように別途払わなければいけないので、仕方がないのですが。。。。


ちなみに、マカオにも国際空港があります。本当は日本からマカオに行くには直接マカオ国際空港に行くほうが便利です。ただ、関西空港からマカオ空港へ行く便を運行しているのはマカオ航空だけで、1日1便しかありません。しかも、毎日飛んでいるわけではないので、利用しづらい面があります。時間も、関西空港16:30発と遅い時間の出発ですし、帰りもマカオ11:00発と早い時間になります。
と言う事で、香港国際空港経由に比べると、現地の滞在時間があまり変わりません。

マカオ空港を利用する場合、香港空港を経由しない分移動時間が短いので体が楽というメリットもありますが、それ以上に、空港にフェリーで海を渡らず行けるので海が荒れてフェリーが出ないけど、飛行機は飛んでいるというような場合に問題なく帰国出来るという点がメリットですね。

今回はANAの無料特典航空券を利用する予定だったので、スターアライアンスに加盟していないマカオ航空は関係ないや、と全く調べていませんでした。事実、ANAのホームページでスターアライアンス加盟航空会社の無料特典航空券を検索しても、マカオ航空の便はでてきません。

今回、このブログを書くために、マカオ航空の便を調べていると、以下のような情報を見つけました。

関西国際空港発ーマカオ国際空港着
NX837 16:30発-19:35着 運航:月水金日
共同便:NH5904

マカオ空港発ー関西国際空港着
NX838 11:00発-15:30着 運航:月水金日
共同便:NH5903

ん、共同(運航)便?NH?と言う事はANAとの共同運航便なの?
共同運航便ってことはANAマイレージクラブで特典無料航空券をもらえるんじゃないの?

というわけで、再度調べてみました。

ANAマイレージクラブの国際線、特典無料航空券のページは、

ANA国際線特典航空券
スターアライアンス加盟航空会社を利用
単一の提携航空会社の特典航空券を利用

の3つに分かれています。
スターアライアンス加盟航空会社を利用ではもちろん検索できません。今まで使ったことがなかったのですが、単一の提携航空会社の特典航空券を利用を選択すると、航空会社の一覧が出てきます。よく見てみるとマカオ航空があります。
検索をしてみると必ず「他社確認」と表示されてしまいます。コンピュータつながってないのね。。。

でも、マカオ航空で行けるかもしれないと発見できたのは大収穫です。
今度また行くときにはマカオ航空も検索してみよーっと。


ちなみに、メールを調べてみると、今回の関西-香港間の予約をしたのは8/7ですね。
大体、3ヶ月ぐらい前。このくらい前だと特典無料航空券の空席もあるようですねー。 (^^)

2011/11/20

マカオ旅行:MGMグランドマカオ

マカオタワーに行った後、ベネチアンに行こうと前もって話していたのですが、急に友人がベネチアンは遠い。カジノだったらリスボアで十分と言い出します。
私としては、昔からあるカジノではなくラスベガス資本の新しいカジノに行きたかったのですが、コタイ地区まで行くのは遠いと言うのです。
遠いから一番コタイ地区に近いマカオタワーから直接行こうと思ってたのに~。
ぷんぷん。

仕方がないので、マカオ半島側でやはりラスベガス資本であるMGMグランドマカオに行くことにしました。マカオタワーからはすぐ近くです。
MGMグランドマカオには初めてきましたが、正面にあるライオン像がラスベガスのMGMグランドを思い出させます。


場所はこちら。例によって、googleマップ(ストリートビュー)を参照ください。

大きな地図で見る

この左側に玄関があります。


こちらの玄関から入ると吹き抜けのキレイな空間が広がります。まるでマカオではないようです。


そうそう、こんな場所に来たかったんだよー、と思いながら眺めていたのですが、この場所の右手にカジノの入り口がありました。ということで、観光はここまで。カジノ三昧がまた始まりました。

カジノ中は撮影禁止なので写真がありません。このメンバーカードで我慢してください。
(^^)


このメンバーカード。カジノでプレーしていると、テーブルのピットボスがメンバーカードを持ってるかと聞いてきます。持っていない。と答えていると、作りませんかと聞いてきます。最初面倒だからいいと言ったのですが、テーブルに座ったままで作れますし、最後にサインをすればOKだからというので記念にもなるので作りました。で1時間ほど遊んで別のカジノへ移動です。
(友人が負けだし、別のカジノに行きたいと言われましたので。。。カジノがたくさんあると、調子が悪いとすぐ別のカジノに移動できるのがすごく良い点です。)

話は変わりますが、ラスベガスのMGMグランドにも同じように金のライオン像があります。


大きな地図で見る

かなりデザインが違いますね。(googleストリートビューでラスベガスを検索していて思ったのですが、やっぱりラスベガスのほうがキレイで明るいです。中国のゴミゴミしたところがありません。また行きたいなー。でも遠いし。。。)

で、MGMグランドのプレスリリースによると、このラスベガスのライオン像は重量は約45t、全米で最も大きい銅像だそうです。

MGM Grand press release

プチ情報を1つ、このラスベガスのほうのライオン像は2代目です。初代は97年 5月に解体撤去されました。初代は口をあけて寝そべったような格好をしていた像で、口がホテルの出入り口となっていたのですが、 「樹脂製で安っぽい」という指摘で2代目のブロンズ像に変更となりました。

が、本当は中国系のギャンブラーたちが "ライオンの口から飲み込まれるようにカジノに入るのは縁起が悪くてギャンブルに勝てない" とMGMを避けていたことが理由だって。

2011/11/19

マカオ旅行:マカオタワー 番外編:360°Cafe

今回、行かなかったので、マカオタワーで絶対お勧めな場所を紹介するのを忘れてました。

マカオタワー最上階のすぐ下、60階にあるレストラン、360°Cafe(360°旋轉餐廳)です。
360度のすばらしい眺望が魅力のレストランですが、なんと、このレストラン、テーブル席のエリア全体がゆっくりとタワーの周りを回転しています。
つまり、同じ席に座りながらマカオ全体の風景を楽しむことができるのです。

初めて、このレストランに行ったときは、このように床が回転していることをまったく知らないで普通のビュッフェレストランだと思って入店しました。話をしながら食事をしていて、ふと外を見るとなにか景色が動いてるような気がします。嫁さんに「景色動いてない?」って聞くのですが、「そんなことないよ。動くわけないやん。」との答え。なんか変だと思いじーっと外の景色を見つめていると、やっぱり動いてます。嫁さんも、やっと動いていることに気付きました。

それだけゆっくりと、静かに、全く違和感なく回っていますので、「動いているなんて。。。」って思わずにぜひ一度行ってみてください。約一時間で一回転と、ほんとにゆっくりした動きで動いていることを忘れてしまいます。
回転しているのはテーブル席エリアのみです。料理が並んでいるエリアは回転していません。ですから料理を取りに行って、戻ってくると自分のテーブルがもとあった場所にありません。料理がおいしかったので、再度取りに行こうと思っても同じ方向に取りに行っても、見つからないかも。
(^-^)
このレストランのお勧めポイントはこのすばらしい眺望だけではなく、料理の味・新鮮さ・種類の豊富さにもあります。きちっとしたホテルのビュッフェ並(それ以上?)のクオリティーで、値段を考えるとコストパフォーマンスは最高です。

営業時間と料金ですがマカオタワーのホームページによると以下の通りです。
Lunch Buffet 11:30-13:00,13:30-15:00 218MOP
High Tea Set 15:30-17:00 148MOP
Dinner Buffet 18:30-22:00pm 318MOP

詳しくは以下のマカオタワーのホームページをご覧ください。(英語ですけど。。。)
(^^;)

マカオタワー

お勧めのくせに、今回行くのを忘れてました。頭の中バンジージャンプでいっぱいになってテンパってたからでしょうか。
(^^;)

次に訪問した時にはぜひ食べに行きたいと思います。


そうそう、スカイウォークXでもらったこのスタンプカードですが、このカードを提示するとレストランも10%Offになるそうです(アトラクションは20%Off)。次回行くときは忘れずに持っていこうっと。


それから、今回Webをいろいろ検索していて初めて知ったのですが、レストランのみを利用する場合はマカオタワーへの入場料は不要だそうです。知らなかった。。。
入り口正面のチケット売り場で、レストラン入店用の食事券を買うと、エレベーターで60階に上がれるそうです。
アクティビティをせずに、景色だけを見にマカオタワーに行くのであれば、このレストランに行く方がいいように思います。 特に、マカオタワーの入場料とHigh Tea Setの時間帯のレストラン料金はほとんど変わりませんから。。。

2011/11/18

マカオ旅行:マカオタワー その2:スカイウォークX

昨日に引き続き、マカオタワーの話です。


マカオタワーはギネスブックにも登録されているアトラクションがあります。
世界で最も高い所から行うバンジージャンプです。

嫁さんと一緒に行った時は、昨日書いた展望台のガラスの上に立つのも怖がって、バンジージャンプなんてとんでもない。見るのもイヤと言う状態だったのでチャレンジできませんでした。

で、今回マカオタワーにきた目的は。。。
ズバリそのバンジージャンプをする事です。
\(^o^)/

展望台の上に上がってから、友人にバンジージャンプを一緒にしようと誘ったのですが、すごい勢いで拒否です。袖を引っ張って受け付けまで連れて行こうとするのですが、後ずさりをして、まるで子供のように断固拒否です。

「怖いんか?」と聞いてみると、「ぜんぜん怖くない」。じゃ、なんでしないの?って聞くと、「値段が高い」「体調整えてないし」とか言い訳をしてきます。決して「怖い」とは言いません。まるで子供。。。
「こんな高い値段出しても、こんなんはあっという間なんやから記憶には全く残らない。お金がもったいない。」って。。。。
確かに値段は高いです。以前来た時には10000円ぐらいだったような記憶があるのですが、今回値段を見てみると2488パタカです。ちょっと高いですよね。なんでこんなに高いんだろう。今回のホテル2泊分より高いです。

とりあえず、一緒にやってもらえないとなると、一人でチャレンジするかどうかですが、やっぱりこういうものは1人でやると盛り上がりに欠けます。
正直、テンションが上がらないと、飛べるかどうか。。。ちょっと気持ちが揺らぎます。
もし、飛べなかったりしたら、みんなの笑い者です。それだけは絶対避けなければいけません。

マカオタワーではバンジージャンプ以外にも、高所を利用したアトラクションがあります。その中で最もスリル度が低いのがスカイウォークXです。
スカイウォークXはマカオタワーの展望台の外側を歩いて回るアトラクションです。ただ単に歩くだけです。この歩く場所は通路幅は1.6mありますが、手すりはありません。もちろん命綱を付けて歩きます。全く怖そうにありません。

とりあえず、テンションを上げるために、まずはこのスカイウォークXをやってみようと友人を誘いました。
ちょうど考えている時に、そのスカイウォークXをやってる人たちが展望台の外側に見えました。楽しそうですが、結構ビビってます。
それを見て友人もビビります。
(^_^;)

「値段高いし、おもんない。」と嫌がる友達を、「スカイウォークXぐらいやろうや。女の子でもやってるやん。大丈夫やって。」と言いながら、無理やり受付まで引っぱって行き、申し込みました。

なんか誓約書みたいなのにサインさせられたと思ったら、Tシャツを渡されロッカーに案内されます。服を着替えてロッカーを出ると、そのまますぐに安全ベルトを装着します。ちゃんと閉まっているかチェックされてすぐに写真撮影です。


ハイポーズ、あっという間に準備が完了し、そのまま係員が展望台のドアを開けて外出るように促します。
えっもう、と思ってる間にスタートです。ガイドレールにハーネスを取り付け、ウォーク開始です。

ただ単に歩いていても面白くないので、色んな所でポーズを取りながら写真撮影をしていきます。


こんな事や、


こんな事。


こんな事をして楽しみます。
やっている時は結構通路の縁ギリギリまで行っていたつもりだったのですが、こうやって写真をみると、まだまだ余裕がありますね。ビビりすぎです。
(^_^;)

この写真は係りの人が一緒に歩いて、写真を撮ってくれます。片手でひょいひょいと写真を撮っていくので写り具合が心配でしたが、結構綺麗に撮れていました。係員の腕?それとも最近の一眼レフの機能はスゴイ?

あっという間に展望台を一周してしまい、終わってしまいました。歩くだけなんてあんまりね~、とか思っていたんですが、結構楽しかったです。
友人はテンションあがって「俺、学生時代、バイトで屋根の上にあがってアンテナの設置とかやってたから全然平気やったわ~。」って子供みたいな事を言ってます。「平気やった」ちゅうことは、始める前は「怖かった」って事やろ。。。
(´・_・`)

スカイウォークXの料金にはアトラクションの参加以外に以下のものが含まれてます。

まずは今回の様子を撮影した写真入りのCD。


参加証明書。


そして参加のときに着ていたTシャツ。こちらは表側。


こちらは裏側です。


これらがセットになって、688パタカです。6900円ぐらい。やっぱりちょっと高いよね~。

1回チャレンジしたら、このようなスタンプカードをくれます。


次回以降このスタンプカードを持っていけば、2回目、3回目は99パタカで参加できるようです。99パタカなら、もう一回やってもいいかなー。1000円だもんね。
4回目は無料だそうですが、4回もやるやつおるんかなー。。。

話は戻って。。。

写真の入ったCDを受け取ったので、さあ、バンジージャンプしよか、と誘うのですが、やっぱり猛烈に拒否です。だんだんテンションも下がってきます。まあ、いいか、今回はあきらめよう。結構楽しかったし、ということで今回は結局飛びませんでした。

えっ、結局飛ばんの。。。ビビってんちゃうん?という声が聞こえてきそうですが。。。
じ、じつは私、バンジージャンプをしたことがありません。初のバンジージャンプが世界で最も高いバンジージャンプなんて、ちょっとチャレンジャー過ぎるんじゃないか。それも1人で挑戦なんて。やっぱりビビッて飛べないんじゃないか。とか、ふと考えてしまい、まあ初挑戦は日本国内の無難なところでいいんじゃないか、と自分に都合の良い言い訳を考えてやめてしまいました。

次回行ったときは絶対にチャレンジしよっと。
いやいや、その前にマストクライムかスカイジャンプに参加しよう。。。。
って、バンジージャンプにチャレンジするのはいつになることか。。。。

(マストクライムはマカオタワー展望台上部のアンテナのような部分を天辺まで上るアトラクションです。スカイジャンプは、バンジージャンプのようなものですが、体に装着したワイヤーで落下のスピードを減速させているアトラクションです。)


マカオタワーのバンジージャンプにチャレンジしている映像をYoutubeで見つけましたので、ぜひご覧ください。


やっぱり無理かも。。。

2011/11/17

マカオ旅行:マカオタワー その1

マカオタワー。行ってきました。今回マカオタワーに来たのは理由があります。

その理由は後述するとして、マカオタワーへの行き方ですが、簡単です。ホテルの正面玄関をでて、前に止まっている車(タクシーとも言う)に乗りこみ、マカオタワー、と言うだけです。英語の分からない運転手さんでも、間違いなく連れてってくれると思います。
料金も安く2-30パタカもあれば到着します。送迎バスや路線バスを使っても行けると思いますが、時間がもったいないです。

嫁さんと一緒に旅行する時には、よく電車やバスを使います。地元の人が利用する公共交通機関で所々で迷いながら駅員さんや地元の人たちに聞いて、目的地にたどり着く。その過程がまた楽しいのです。移動の途中でガイドブックに載っていない地元の人たちだけが行きそうな店や場所を見つけたりした時は、本当に海外に来てるな~って感じる瞬間です。

タクシーで移動すると、目的地まで何も考えずに連れてってもらえます。便利ですが、なんか味気ないです。
それでもタクシーで行く最大のメリットは時間の節約です。高いお金を払って、少ない休みにせっかく海外まで来ているのです。時間を有効活用したいですよね。今回の目的はカジノ三昧ですから、カジノで遊ぶ時間が少なくなるのは避けたいので、タクシーで移動しちゃいました。

閑話休題。マカオタワーの話です。まずは、マカオタワーの写真です。



タクシーの車の中から撮影しているので、窓に何か写りこんでいますね。


マカオタワーの高さは338メートルで、東京タワーより少し高いです。東京スカイツリーをみて高さに慣れてしまっているので、あまり高いと感じません。
(^_^;)

東京タワーの様にタワー周辺に色んな建造物がないので少し離れたところからでも障害物に眺めを遮られないので、離れた所から見ているからでしょうか。


マカオタワーの入口です。
この入口を入ってすぐ右にマカオタワーの模型が展示されています。


ふーん、って感じです。色んな場所でこのような建築模型を見かけますが、ほとんど注目して見る事がありません。
ただ単に模型を展示しているだけで、見てもらうための工夫がまったくなされてないので、ほんと面白くありません。

まあ、別に見てもらうためではなく、建築の記念においているだけなんでしょうね。。。

って、また話がそれました。
マカオタワーの話です。

展望台に登る為にはチケットを買わなければいけません。


120パタカ、約1200円です。
なんか微妙な価格設定です。ちょっと高いような気がしますが、こんなものなんでしょうか。
あまり、展望台とかに登った事がないのでよくわからないんです。
(^_^;)

展望台まで上がると、なかなか良い見晴しです。


中央に見えているのがグランドリスボア。
そう言えば、一度も中には入らなかったですね。

ちょっと右手中央に見える建物はMGMグランドマカオです。このマカオタワーを見た後に行く事になります。

海にマカオタワーの影が写っていますね。豆粒のような車がひっきりなしに道を走っています。

展望台の床の一部はガラス張りになっており、タワーの真下を眺める事ができます。


このガラス張りの部分ですが、こうやって写真で撮っているとなんて事はないのですが、このガラスの上に立つのはちょびっとだけスリルがあります。このままガラスが抜け落ちて落ちたらどうしよう。とか考えてしまいますね。

行かれた際にはぜひこのガラスの上に勢いよくジャンプして飛び乗ってください。ちょっとしたスリルを味わえますよ。

で、マカオタワーにやって来た理由ですが。。。

長くなってきたので、また明日。

(^_^;)


あ、そうそう、忘れてました。例によってマカオタワーの場所はこちらです。googleマップ(ストリートビュー)をご覧ください。


大きな地図で見る

2011/11/16

マカオ旅行:マカオの通貨

そう言えば、今まで全く忘れていましたが、マカオの通貨はパタカ(MOP)です。香港ドル(HKD)ではありません。

ところが、変わったことにマカオでは香港ドルもごく普通に流通しています。香港ドル紙幣を渡すと、ごく普通にお釣りをくれます。すごく不思議な感じがします。
例えば10パタカの商品で100香港ドルを渡すと90香港ドルを返してくれるのです。7パタカの商品を10香港ドルで買ったりすると、1香港ドル硬貨と1パタカ硬貨を混ぜて返されてしまいます。
まあ、どちらの通貨もマカオ内では同じように使えるので問題ありません。

でも、香港ドルとパタカは別の通貨です、為替レートとして1:1.03の固定レートが設定されていますので、本当は1香港ドルは1パタカより少しだけ価値があります。つまりパタカで支払ったほうがお得なのです。

でも、問題はカジノです。ほとんどのカジノでは香港ドルを使用するのが一般的です。(パタカ受付のテーブルもありますが少数です。)
このため私たちが使う通貨はどうしても香港ドルになってしまいます。
街中でも、少しだけ損をするのはわかっていましたが、香港ドルで支払っていたのです。
そのため、先日までマカオのことを書いていた話の中では、価格を香港ドルと表記してしまっていました。実際にはマカオ内の支払いの通貨単位はパタカです。

ちなみに、パタカのほうがお得だからとパタカに両替した場合、現金があまった時には必ずマカオ内で再両替して帰ってきてください。マカオ以外ではパタカを両替してくれるところは皆無だと思われます。
香港ドルなら日本国内でも両替してもらえます。すごくレートは悪いですが。。。
(^^;)

2011/11/12

マカオ旅行:鼎泰豊(ディンタイフォン)

鼎泰豊(ディンタイフォン)。
知ってますか?
言わずと知れた小籠包の名店です。
1993年にニューヨークタイムス紙で世界の10大レストランに選ばれたレストランです。
本店は台湾にあり、日本を始め世界各国に店舗を持っています。
もちろんここマカオにも。
。。。。

場所はここです。googleマップ(ストリートビュー)を参照ください。
今回宿泊したリスボアホテルから歩いてすぐのところにあります。(道の反対側にも入り口があります。リスボアホテルからだと、反対側から入った方が近いと思います。)


大きな地図で見る

ストリートビューを見ている方はわかるかと思うのですが、なんか雰囲気が全然違います。ホントに台湾の鼎泰豊なのかな~。(まるで普通の町の食堂のようです。。。)

鼎泰豊のホームページを調べてみました。このページによると、香港にはお店があるようですが、マカオには無いようです。。。

鼎泰豊

中国お得意のパクリでしょうか?
いろいろ検索してみると、本店で修行した料理人さんが暖簾分けされた?、とかの記載がありましたが、本当のところは良くわかりません。

とりあえず、小籠包は食べたいので、お店に入りました。最初、オーダーの仕方が良くわかりません。周りの人が注文しているのを観察して、なんとか注文できました。

席に着くと、まずこういうオーダー用紙を店員さんをつかまえてもらいます。


好きなものを選んで、数を記入します。

漢字ばかりで、どれが何かわからない場合、レジの横に少しだけ写真の入っているメニューがあるので、自分で勝手に取ってきます。店員さんがまったくフレンドリーではありませんが、中国では当たり前なのでメゲナイように。
(^_^;)

数字の記入が終わったら、また店員さんを呼んでこの用紙を渡します。この用紙は2枚複写になっているので、店員さんが注文の確認のために、各注文に丸をつけたあと、1枚だけ持っていきます。
これで注文完了です。

しばらく待っていると、きました、きました、小籠包です。


例によってブログ慣れしていないので、写真を取る前に2つ食べちゃいました。
(^_^;)
8つで35HK$です。本家に比べるとかなり安いです。
(^-^)/

結構美味しいです。ただ、赤酢しかテーブルにおいていません。小籠包はぜひとも刻み生姜と酢醤油で食べたいものです。
まあ、何も付けなくてもかなり美味しいですよ。

話は少しそれますが、10年以上前に台湾の鼎泰豊で小籠包を食べたことがあります。それまでは特に好きというわけではなかったのですが、その小籠包を食べた時には、小籠包ってこんなに美味しいんだって感動した覚えがあります。それ以来、日本でも中華料理店に行く度に結構小籠包をオーダーする様になりました。残念ながら、日本で台湾の鼎泰豊で食べた以上の感動を覚えた事はいまだないのですが。。。

閑話休題。

ほかに頼んだものと言えば、菜肉小包。これですね。


肉まんみたいな感じでそれなりに美味しかったのですが、551の豚まんのほうがおいしいかったです。
(^^;)

これは、酸辣拌麵。写真を撮る前にかき混ぜちゃいました。
酸辣湯麺をイメージして頼んだんですが全く違いました。後から調べて漢字で書けばよくわかるのですが、拌(かき混ぜる)のと湯(スープ)では全然違って当然です。


これは私の苦手な八角が沢山使われており、残してしまいました。
八角さえ入ってなければそれなりの味だと思うのですが、完食はちょっと厳しかったです。


絶対に行かないと、って店ではありませんが、ちょっと小腹がすいたときに小籠包を食べに出かけるのはお勧めです。

2011/11/11

マカオ旅行:モンテの砦&聖ポール天主堂跡

昨日書いたように、モンテの砦に行ってから聖ポール天主堂跡に行こうと決めて、再度歩き始めたのですが。。。

ところが、これも誤算です。地図には当然高低差が書かれていません。実際に歩いてみるとすごい坂です。真っ直ぐモンテの砦に登って行く道で、ずーっと階段が続きます。友人は昔の怪我の関係で膝があまり良くないので、膝が痛いと言い出す始末。。。こんな所まできて引き返しても仕方ないので、なんとか頑張って登ってもらいました。

やっとモンテの砦までたどり着き景色を眺めるときつかっただけの事はあります。見晴らしが良くマカオの中心部を一望できます。

モンテの砦から南の方面を眺めるとグランドリスボアが真っ正面に見えます。まるで、グランドリスボアに向けて砲台が設置されているようです。しかし、グランドリスボアは周りの景色とまったく調和していません。ただ、その異様な存在感で周囲を圧倒していますね。


少し休憩をした後、最初の目的地である聖ポール天主堂跡に向かいます。

聖ポール天主堂跡はモンテの砦からすぐ横の下の方にあり、そんなに距離はありません。歩道を歩いて下って行くとすぐに到着です。
(この道は車は通れないので、車で移動する場合は、ぐるっと遠回りをして移動する事になります。)

マカオに興味のない方も一度は本やテレビで目にしたことがある聖ポール天主堂跡(大三巴牌坊)。1835年の火災で教会の前壁だけを残し焼け落ちてしまい、この前壁だけが立つという姿が強いインパクトを持って目に焼きつきます。
聖ポール天主堂の完成した1637年は、日本ではちょうど島原の乱(天草四郎の乱)が起きた年なんだそうです。知ってました?(ブログを書こうとすると間違いないかWebを色々調べるので、新しい発見が色々あります。)

数年ぶりの聖ポール天主堂跡ですが、この壁を見ると、あ~マカオに来たんだ~っと感動します。なんか海外にきた事を強く実感できる場所です。

さっそく、写真撮影です。



この、壁の裏側ですが、どうなってるか知ってますか?実はこの壁を裏側から支えるように、鉄骨で骨組みが組まれています。これが、鉄骨がむき出しで、まるで建設現場のようです。階段がついているので、裏側からこの壁に登れるのですが、前回登って何の感動もなかったので今回は登りませんでした。(友人が膝が痛いと言ってましたし。。。)
もう少し、壁と調和するように作れなかったんでしょうか。。。

この後、裏手地下にある天主教芸術博物館および地下納骨堂を見学し、そそくさとカジノに向けて
出発しました。
(^^:)

2011/11/10

マカオ旅行:セナド広場

急に寒くなってきましたね。通勤時には、スーツの下にベストを着るか、薄手のコートでもないと寒いです。各地で紅葉の便りも聞こえてきています。冬はもうそこですね。

で、マカオ旅行の続きです。
カジノで遊ぶためにマカオに来たとは言え、せっかくだから観光もしなければと、まずは、牛乳プリンを食べた後、向かったのがセナド広場です。
(関係ないですが、このセナド広場、すぐに間違えてセドナ広場って言ってしまいます。なんでだろう。友人にも何度も指摘されてしまいましたし、ブログを書くのも下書きの段階では実はセドナ広場って書いてしまってました。)


さすがに有名な観光地だけあって、人でいっぱいです。(写真は人が少ないタイミングを見計らって撮っているので、人がいっぱいという雰囲気はないですね。)

ここでは噴水に向かって左手にエッグタルトを売っている店があり、買い食いしてしまいました。(写真撮るの忘れました。。。すみません。)
マカオではいろんな所でエッグタルトを売っています。基本的にどこで食べても美味しいです。が、必ず温かいうちに食べてください。冷えてくると、味が落ちてきますので。
持ち帰りもできるようで、紙ボックスに入れてもらっている人もいましたが、どうでしょうか。電子レンジで温めたら美味しいのかな?

セナド広場を見た後、マカオと言えば必ず紹介される、壁だけの教会、聖ポール天主堂跡に向かおうという話になりました。
セナド広場から人の流れに乗りながら歩いていけば絶対到着するはずと、地図も見ずに歩きだしたのですが、これが失敗でした。

なんか、どんどん人が少なくなってきます。絶対におかしいということで地図を見るのですが、現在地が良くわかりません。友人が地図を指差しながら、ここをこう歩いてきたんだから、今はココだ。って言うのですが、なんか全然違うような気がします。仕方ないのでとりあえず歩き出すのですが、やっぱり違います。。。
結局、しばらくウロウロしてやっとが現在地はここだ、と言うのを見つけました。全然違う所まで歩いてきています。この位置からだと聖ポール天主堂跡よりモンテの砦の方が近いので、モンテの砦に行ってから聖ポール天主堂跡に行こうと決めて、再度歩き始めました。

長くなってきたので。。。続く。。。

2011/11/09

マカオ旅行:牛乳プリン(義順牛奶公司)

マカオの名物としてガイドブックにも必ず書かれている義順牛奶公司(Yee Shun Milk Company)の牛乳プリン。

食べてきました。


これは友人がオーダーした粒あんの乗っている冷たい牛乳プリンです。あんこが嫌いな私はあんこが乗っていないプレーンな牛乳プリンをオーダーしました。

美味しかったです。あっという間に食べてしまいました。で、私がオーダーした方の牛乳プリンの写真がありません。。。
実はこの友人の牛乳プリンも1口食べてしまっています。写真をよくみるとスプーンで隠してるのが分かるでしょ?
(もうちょっとブログ慣れしないとな~。。。もう1年以上になるのに。。。)

今回は2人とも冷たい牛乳プリンをオーダーしたのですが、Webで検索して評判を読んでみると暖かい牛乳プリンもオススメだそうです。今回はメニューも見ずに隣でオーダーしている方の方を指差して、身振り手振りでこれをちょうだいと言ったので、それを指定する間もなかったです。。。

牛乳プリンもプレーンなものだけではなく生姜牛乳プリンなどもありそうなのですが、メニューの写真も撮るのを忘れてます。。。ダメダメですね。。。

周りの方を観察していると、ハンバーガーのようなものを食べている方もいます。これも美味しそう。日本に帰ってきてから調べてみると、ポークバーガーの様です。次に行った時オーダーしてみたいと思います。

ちなみに、この義順牛奶公司は、リスボアホテルからセドナ広場に向かって歩いている最中に見つけました。以前はセナド広場に面したビルの1Fにあったので、「あっ、こんな所にもできたんだ。座る席ありそうだし、ここでもいいや。セナド広場の店混んでたら嫌だし。」と思い店に入ったのです。セナド広場に着いて店を捜しましたら見つかりません。。。

日本に帰って来てからWebで調べていると、どうも移転したようです。移転先が我々の入った店のようで、結局見つけた時に直ぐ入っておいて正解でした。

新しい店の場所はたぶんここら辺。googleマップのストリートビューではまだ移転前の風景の様です。(記憶を頼りに書いているため、多少ズレてるかもしれませんが、この周辺です。)


大きな地図で見る

以前の店舗をご存知の方は、セナド広場から、 郵政局を右手に見て新馬路沿いにリスボアに向かって歩いていくと3分位で見つかるかと思います。
マカオ日報によると店舗ビルのオーナーが香港の投資会社に変わり、法外な家賃になるとのことで移転した様です。

この移転したことを知らずに行って偶然見つけることができたのはラッキーでした。
ちなみに、この義順牛奶公司は香港にも支店があるので、マカオだけではなく、香港に行かれた際にも立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

2011/11/08

マカオ旅行:香港のイミグレーションにて

順番が前後しますが、香港へ入国時の話です。

ところで、いきなり全然話が違うのですが、以前ティアラちゃんが大好きなスリングバッグの話を書きました。
ティアラちゃんの抱っこ用のカバンです。

ティアラちゃんのお昼寝

その時に、載せていた写真はこれですね。


ちょこんと、顔を出していてかわいいです。


で、本題ですが、香港入国のためのイミグレーションの話です。すごく長い行列で、長時間待たされます。。。
友人が韓国から先についているので、早く待ち合わせ場所に行かなければいけないのですが、なかなかイミグレーションを抜けることができずにあせってきます。

そんな中、ふと前を見ると。。。


ティアラのスリングバッグです。って、よく見ると違いますね。
(^^;)

でも、なんか、素材もよく似ていて、今スグにバッグの底がごそごそ動きだしそうな感じです。本当はイミグレーションでは写真を撮ってはいけないのですが、思わず撮ってしまいました。。。
(良い子のみんなはマネしないでね。)


今回、韓国に住んでる友人とは別々の飛行機で飛んで行き、香港国際空港で合流したのですが、2人とも久しぶりの香港で本当に会えるかどうか少し心配していましたが、結局すぐに会うことができました。
韓国と日本から飛んで香港で合流なんて、我々も大人になったもんだって2人で笑ってしまいました。
\(^o^)/

2011/11/07

マカオ旅行:マッサージ

最近結構肩が凝ります。iPhoneのような小さなデバイスでブログなんか書いているからでしょうか。
(^_^;)

家に一応マッサージ機はあるのですが、やはり人に揉んでもらうのとは、効き具合が全く違います。

しかし、お店で揉んでもらうと、値段が高いのが難点です。最近でこそ近所でも60分2980円でやってくれるお店が出来ましたが、それまでは結構な値段でしたので、あまり行ってません。

今回のマカオ旅行では、リゾカジサイトでよく話題に登っている足康楽に行ってみる事にしました。
安くて丁寧で清潔、とのことでマカオに精通しているリゾカジメンバーが言っている事ですので、前から一度行ってみたいと思っていました。

ところが、インターネットで場所を検索しても地図が出てきません。金龍酒店の向かいという事だけはわかるのですが、それ以外の情報がないので、ちょっと不安。

タクシーで金龍酒店まで移動してから、少し迷いながら探すと、よかった、見つかりました。
場所ですが以下のgoogleマップ(ストリートビュー)を参照ください。


大きな地図で見る

ストリートビューで見ている方はわかるかと思いますが、道の左側に端っこが見えるのが金龍酒店で、左側の中央に青地に赤い文字で書かれた看板が見えている辺りを少しアーケード内に入ったところにあります。
インターネット上には地下という情報もありましたが、我々が見つけたお店は地上からそのまま入った所にありました。日本でいう1Fです。

昼間ですが、店の周りは薄暗く、ネオンが煌々と光っています。ちょっと最初入るには少しだけ抵抗感がありますが、店に入ってしまえば、なんて事ありません。ごく普通のお店です。ちなみに、このお店の前には、盆健という、マッサージ店もありますが、評判は足康楽のほうが良いようです。


店の前にキチンと料金が掲示されており、明朗会計の様です。(特に中に入ってから追加料金を取られる事も無かったですよ。)


全身マッサージが45分118HK$(約1200円)。安い。
(でも、中国南京でマッサージしたときはもっと安かったんですが。。。)

店に入ると、英語でメニューの説明をしてくれます。同行した友人はマッサージが大好きなので、90分の全身マッサージを選びました。2200円ぐらいです。
2人同じ部屋に案内されて2人並んでマッサージを受けます。
マッサージの腕はまあまあですね。丁寧に結構力を入れてやってくれました。

カジノで疲れた体にはとても気持ちよかったです。
(^^)

2011/11/06

マカオ旅行:携帯電話レンタル

やっとマカオ旅行の話です。

と、言っても、まずは出発前の話から。
今回は学生時代の友人と一緒に行きました。前にテニアン島に一緒に行った友人です。

カジノに熱中してしまうと、別々の行動になってしまう事もあるかと思い、携帯電話をレンタルする事にしました。当然のごとく、マカオで借りられるものだと思い、インターネットで調べるのですが、携帯電話レンタルの案内がなかなか見つかりません。見つかるのは事前に日本で借りてから出発するタイプの携帯電話レンタルばかりです。

日本でわざわざ借りて行くぐらいなら日本で使っている携帯電話をそのままローミングして使用したいです。そもそもそんなに使うわけじゃないんだから。

そんな中、検索していると。。。見つけました。
携帯電話レンタル。何日借りても、マカオ内ならどれだけかけても同一料金88HK$。
しかも2台で!!
1HK$は、約10円です。ということは880円。。2台で。。
何日借りてもいいの?マカオ内なら通話料もただ?
ほんと?!安すぎ。今回の旅程でいえば、1台1日あたり200円しません。

ホームページはこちら。

P&M management 旅遊営業部 のブログ

ホームページというか。。。ブログですね。
なんか、怪しい感じが。。。(P&M managementさん、ごめんなさい。)

とりあえず、早速記載されているメールアドレスに連絡してみました。

-----
ご担当者様:

お世話になります。
10/28-10/31にマカオに訪問しようと考えているのですが、
その際、携帯電話をレンタルしたいと考えております。

http://specialsmo.jugem.jp/?eid=81

のホームページを見せていただいたのですが、
手続方法などをおしえていただければと考えております。
ご連絡のほど、よろしくお願いいたします。
-----

すると、なんと返事がすぐに返ってきました。外出しておりますので 改めてメールをします、との事です。すこし安心です。こういう返事をきちっと返してくれるようなところは小さくてもしっかりがんばってる所が多いので、信頼できそうです。

数時間後、
-----
xx 様

お待たせ致しました!

携帯電話の受け渡しに関しましてご案内です
まずはxx様の旅程を頂きます

そこでお渡しのタイミングを調整させてください
このタイミングが決まりましたら
現地係員とお会いして携帯電話と引き換えに88香港ドルを
お支払いください

どうぞ宜しくお願い致します
P&M management xx

ps その他ご不明な点がありましたら
お気軽にメールをください
-----

との連絡がありました。
その後、旅程から受け渡し場所は宿泊ホテルのリスボアホテルにしましょう、との事。
ホテルまで持ってきてもらえるとのことです。
ほんとに88HK$なんですね。追加料金も一切なし。
受け取りもホテルのロビーで名前入りのプレートを持って待っていていただけたので、とてもスムーズに受け取ることができました。

最終日はホテルでカジノプレイ中に「返却どうされますか」と電話がかかってきました。カジノのプレイ中なんです、と伝えると、なんとプレイ中のカジノのテーブルまで取りに来てくれました。

結局携帯電話はほとんど使用しなかったのですが、万一の事を考えると安心です。
2台で88HK$であれば、念のために借りておくというのもいい選択だと思いますので、ぜひ利用してみてください。

P&M managementさんでは、他にも送迎やガイド・各種チケットの手配・一般より良いレートでの両替なども実施しているようですので個人旅行を計画中の方はぜひご相談されてはいかがでしょうか?

2011/11/04

不審者

それでは、マカオの話を。。。
と思いましたが、
もう一つマカオにいく前の話を。

先日通勤のため、いつもの様に
西原公園の緑道を歩いていると、桜の木に何か結び付けられています。


なんだろうと思って近くに寄ってみると。。。。


不審者?!不審者出たのかな~。
夜だろうか?この緑道、夜けっこう暗いんだよね~。木がいっぱい生えてるから隠れられそうな所もけっこうあるし。。。

この周辺は比較的治安も良いのですが、やっぱり世の中物騒になってきてるんですかね?!

とりあえず、少しは気をつけるようにします。
(^_^;)

2011/11/03

バーベキュー&湿潤療法

バーベキューの話です。

え、マカオの話ですか?
その前に書いておかないといけない話があるんです。
マカオの話はしばらくお待ちを。
(^-^)/

実は先々週の日曜日10/23にうちに友人を呼んで庭でバーベキューをしました。
この日は降水確率が結構高かったのですが昼間は晴れて、直射日光を浴びると暑過ぎるくらいの良い天気でした。

ターフを庭に張って日陰を作り、そこにチェアを置いて座っていると、涼しい風がとても心地よいです。

バーベキューは手馴れた友人が全部準備してくれます。ビール片手に焼いてもらったお肉をほおばっていると、気分は最高です。

自分も準備を手伝おうと、コールスローサラダを作る事にしました。キャベツを半分に切ったものをスライサーで切っていきます。とっても簡単にどんどん細い千切りキャベツができあがります。楽しいです。
ボウルにいっぱい作り、出来合いのコールスロードレッシングをかけて混ぜ合わせると、出来あがりです。とっても簡単。
本当は彩りに人参も千切りにしていれたかったけど、バーベキューと一緒に食べるコールスローサラダはキャベツだけでも十分美味しいです。

結構みんな食べてくれるので、
調子にのって追加で作る事にしました。シャッ、シャッ、と順調に切っていると、なんか指先に違和感が。。。。
あっ、と思ってパッっと指を押さえ、手を上げてよく見ると、右手薬指の先の爪を落としてしまっています。

うわっ、結構傷口深そう、でも血があんまり出てないな~。つめを落としただけで、あんまり深く切っていないのかなと思い、傷口周辺を押さえていた指を外すと、どゎ~っと血がいっぱい出てきます。

ヤバイと思って指先をもう一度強く押さえます。なんかテンションが下がりまくり。。。。

とりあえず、傷口を強く押さえて止血しながら消毒を、と思いましたが、友人が消毒しちゃダメって言います。

傷口にはまず消毒でしょう、って思っていたのですが、最近の治療法は違うのだそうです。

・キズは水でよく洗うだけで良い(消毒は厳禁)
・キズを覆って乾燥させない(ガーゼは使わない)
・かさぶたは作らない
膿は水で洗い流し、また密閉する(乾かさない)を繰り返す(傷は乾くと痛む)

だそうです。痛くないし早く治る。お風呂や水仕事もオッケーと言うことなしです。その上カサブタを作らないので、綺麗に治る。(痕が残りにくい。)

会社で知っているか聞いてみましたが、年頃の息子のいるお母さんは当然の如く知ってそうですが、多くの人達は私と同じように、消毒して乾燥させるのが良い治療法だと思っていました。

この治療法は「湿潤療法」と言いますので、興味のある方はインターネットで検索してキチンと正しい知識を身につけてから実践してくださいね。

で、この湿潤療法用のバンドエイドが出てるので、使ってみました。新しいタイプのバンドエイドが出ているというのは聞いていましたが、この治療法だったんですね。はじめて知りました。


実際使ってみると、実に快適でした。まず、痛くないです。バンドエイド交換時も傷口に貼りつかず、全く痛くありません。また、お風呂にそのまま入って良い、多少濡れても問題ない。トイレで手を洗うのもあまり気を使わなくても良いのがホントによかったです。

10日経って完全にバンドエイドを外しました。


血がかなり出た所はほんの少し血の塊があるようで、赤黒くなってます。爪が伸びてきているので、爪の下に隠れそうになってきています。
順調に治って良かったです。
この、「湿潤療法」ホントにオススメです。


でも、庭でバーベキューするのって、食器を洗うのもすぐだし、必要なものもすぐ取りに戻れるし便利ですね。
もちろん、今回の様に傷をした場合、治療道具を取りに戻るのにも。

とっても気持ちが良かったので、またやりたいです。
キズパワーパッドを用意した上で。
(^_^;)

2011/11/01

ひさしぶりの更新

またブログの更新に間があいてしまいました。

すみません。ここの所忙しかったもので。

遊びで。(^◇^;)

先週金曜日から昨日までマカオに行ってきました。また、カジノです。。。。

あ、ギャンブル依存性を心配してくれている方のために言っておきますと、もちろんカジノ資金は自分で予算を決めてその範囲で使っていますので、大丈夫だと思います。今のところは。。。
(^_^;)

旅行中の話をまたちょこちょこ書いていきますので、お付き合い下さい。

ではでは。