関西空港で時間があった場合は、免税ではない普通のテナントに立ち寄ります。国際線の出発ゲートは4階ですが、まず、3階におりて、

ユニクロと

100円ショップのダイソーに立ち寄ります。特にダイソーはちょっとした旅行のお役立ちグッズを売っていて、便利です。5月末に韓国に行った時には、ヘッドフォンを忘れたので、間に合わせに105円で買って行きました。音質は言うまでもありませんが、あるのとないのでは大違いです。すごく助かりました。
さらに2階に降りるとTSUTAYAがあり、本とCD、ゲームを売ってます。あまりにも時間がある時にはここでこれから行く先の旅行ガイドブックを立ち読みしたり、買ったりします。
で、必ずしも立ち寄るのが、ここ。

ローソンです。国内線の出発到着ゲートのある2階の一番端にあります。
胃の弱い私は海外旅行では食事が合わないと何も食べられなくなるので、味噌汁やカップ麺、梅干し、漬け物、緑茶のパックなどをもっていきます。で、最後に何か買い忘れたものはないかと、ローソンの中を見て回るのです。
今回も同じように店内を見て回るとこんなものが。

ドライ大根おろしですね。近くに使用方法が書いたポスターが貼られています。

なんか便利そうです。おなかに優しそうです。海外旅行のお土産にと書いてますが本当に喜ばれるんだろうか。大根が手に入らない海外に住んでる日本人には喜ばれそうです。ストライクゾーン狭そうだけど。。。
今回は、韓国で食べ物に慣れているし、旅行期間も短いので買いませんでしたが、次回ぜひ買ってみようと思います。
(ちなみに、この出発前はブログに書くために写真を撮ってました。韓国についてからはぜんぜん撮ってないんですよね~。カジノがあまりに悲惨で、ショックを受けていたので。。。)
0 件のコメント:
コメントを投稿