今日もティアラちゃんの話です。
実は去年からティアラちゃんの体には発疹が出ています。病院にも行ってるのですが、なかなか良くなりません。アレルギー検査もしましたが、食物や植物(花粉など)に対するアレルギーはありません。もちろん細菌性の検査もしてもらいましたが、何も出ません。
これは12/18に前に撮影した、ティアラちゃんの背中に出来た発疹です。口で掻いて酷く赤くなってしまってます。


今は病院で痒みを抑える飲み薬をもらっているので、あまり酷い状態にはなっていませんが、それでも身体中に小さなポツポツが結構出ています。
原因がわからないので、まずは食事療法と言うことで病院から出してもらった、このエサだけにしています。(キャベツや白菜、ブロッコリーの硬いところが大好きなので、それだけはエサとは別に与えています。)

このエサだけを食べさせはじめて2週間ですが、今だにこんな感じで小さなポツポツができています。(ちょっとわかりにくいですね。)


最近、痒み止めの飲み薬を2日に1回に変えたのですが、薬を与えていない日は痒みが出るみたいで掻き始めました。前足が骨折してるのに、無理な姿勢で掻くので整復した骨がずれないか、他の足に負担がかかって怪我をしないかと心配です。
仕方がないので、昨日病院にいって毎日飲み薬を与えるよう処方を変更してもらいました。
足の骨折の方も気になるので、1/11(月)に再度レントゲンを撮ってもらうことになりました。固定がうまくいってればいいのですが、ずれていれば今度は手術して金属で骨を直接固定します。とのことです。こんな小さな足を切開するなんて本当に心配です。大丈夫なんでしょうか。
もう、心配ばっかりかけるティアラちゃんでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿