で、今日は先週の金曜日の話です。
先週の金曜日、三重県の方に行く用事がありました。電車で行くか車で行くか悩んだのですが、車で行く事にしました。車をハイブリッド車に乗り換えてから、燃費が良いのでガソリン代があまり気になりません。(前の車と違ってレギュラーガソリンなのも大きいです。)
西名阪高速道路から名阪国道に入り順調に走っている時に道路情報を聞くと、伊賀上野周辺で渋滞しているとの事。え~なんで~。と思っていましたが、渋滞時点周辺まで来てわかりました。

雪です。びっくりしました。大阪では寒くなったとはいえ、雪が積もる程降る事はほとんどありません。天気予報をまったく気にしていなかったのですが、三重県の山間部では雪が多く降ったようです。道路のほとんどの部分は既に雪が溶けてなくなっていますが、路肩には雪がまだ積もってる状態です。
あまりにゆっくりなので、途中でトイレに行きたくなり、コンビニをさがしに名阪国道を降りて一般道を走りました。

もっと雪がひどいです。まるでスキー場に来たかと思う程の雪景色です。道を走っていると、シャリシャリと溶けかかったカキ氷を踏みつけているような音がします。
タイヤはもちろんノーマルなので、スリップしないか心配です。
コンビニでトイレを済まし、昼食用のパンも買って、再度名阪国道に乗りました。なんとか1時間弱で渋滞を抜け反対車線を見ると、今度は大阪行きがすごく渋滞しています。
3時間程度の所用を終え、帰路につこうとした時に、行きの時に見た渋滞を思い出しました。迂回も考えましたが、かなり遠回りになってしまうので、渋滞を覚悟で名阪国道を使ってもどってきました。
何気なく走っていると、いつの間にか渋滞地点をすぎてました。渋滞は解消されてたようです。迂回しないでよかった~。
それにしても雪で渋滞と言うのはスキー場に行った時を除くと初めての経験だと思います。冬の間は名阪国道を車で行くのはやめよ~っと。
partynightさん
返信削除こんばんは。
雪ですか・・・。
毎日、寒いですが雪は見ていないですね。
風が強くて寒いのですが、雪が降るとしたら来月かな?
寒いのが苦手なので、雪は見たいけど降らない方が助かるな。
交通機関も影響が出るからね。
風邪などひかないようにお気をつけて!
パイナップルさん、こんにちは。
返信削除今日も大阪は寒いです。車で出かけると雪がチラホラ降っていました。
でも、雪は積もりそうもありません。
パイナップルさんも毎日寒いので、体調には気をつけてくださいね。